割引 雛人形 竹原文楽 洞奥一郎 人形歌舞伎 浄瑠璃 平安朝 下呂温泉合掌村

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

平安朝の豪華な衣装を身にまとい、気品のある穏やかな表情をされています。見る位置によって、表情が変化する様にも感じられます。お人形は全て手作りです。着物は西陣織にこだわられているとか。衣装には菊花紋章が描かれています。表情豊かなこのお人形には、作者の魂が込められているのでしょうか。約50年前に祖父が購入したお品になります。ガラスケース内の瓶の中には、乾燥防止用に水が入れられています。全体的に見た目もきれいで、それ程劣化しているとも思えず、保存状態は良好です。この雛人形の作者は、竹原文楽を一代で確立された洞奥一郎氏です。弟子は持たず一代限りなので、既存のお人形の個体数は限られています。以下は「デジタル版日本人名大辞典」による「洞奥一郎」の解説です。大正7年7月2日生まれ。生地の岐阜県竹原村(現在の下呂市)で少年時代から人形を制作。仕事のかたわら人形歌舞伎の公演をはじめ、ひとりで数十体の人形を糸であやつり、浄瑠璃(じょうるり)を語る「竹原文楽」を確立した。(以上)ここでは、「ひとりで数十体の人形を糸であやつり」と記載してありますが、他の文献には「ひとりで100体以上の人形をあやつり」ともあります。人形制作に始まり、舞台装置の製造からその演出に至るまでを全てひとりで担当されていたとは、ただただ感服するしかありません。10本の指で如何にして100体もの人形を操り、演劇をしたのでしょうか。今となっては、その術を知る手立てもなさそうです。竹原文楽は皇室にもゆかりがあります。昭和51年7月皇太子妃殿下がお触れになられた女性の染人形一体が、ガラスケースに収められ、説明文と一緒に「下呂温泉合掌村」に飾られています。それから、洞奥氏制作のお人形は、皇室に献上されています。ガラスケースの大きさ  長辺 81cmm  短辺 61cm  奥行 43cm☆配送方法については、お引取り限定とさせていただきます。商品の情報カテゴリー : インテリア・住まい・小物 > 季節/年中行事 > ひな祭り商品の状態 : 目立った傷や汚れなし発送元の地域 : 岐阜県

残り 8 380,000円

(766 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月20日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥287,408 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから